国際会議開催助成のお知らせ
【観光庁】「将来の国際会議主催者育成のための地域・大学連携等促進事業」案件公募の開始について 政府では、令和5年5月に「新時代のインバウンド拡大アクションプラン」を決定し、同プランで掲げた「国際会議の開催件数世界5位以 […]
公開シンポジウム "Implications of animal personality in the modern changing world"
この度、“Implications of animal personality in the modern changing world“と題して、「動物の個性」に着目した「急速な人為的環境改変に対する動物の応答」に関す […]
ハダニの科学―知っておきたい農業害虫の生物学―
ハダニの科学―知っておきたい農業害虫の生物学―佐藤幸恵・鈴木丈詞・笠井敦・伊藤桂・大井田寛・日本典秀・島野智之 編著2024年11月1日刊行朝倉書店,A5判,248頁本体価格4,500円(税別)ISBN: 978-4-2 […]
第51回 行動進化生態こまば教室
日本動物行動学会 会員の皆さま 東京大学 総合文化研究科の納富祐典と申します。2025年3月4日(火)第51回 行動進化生態こまば教室のご案内です。https://sites.google.com/site/komaba […]
NIBB動物行動学研究会 第46回オンライン講演会
日本動物行動学会会員の皆様 基礎生物学研究所(NIBB)の西海と申します。3月の講演についてご案内差し上げます。今回はオンライン形式となります。皆様のご参加をお待ちしております。 —NIBB動物行動学研究会 第46回オン […]
NIBB動物行動学研究会 第45回オンライン講演会
日本動物行動学会会員の皆様 基礎生物学研究所(NIBB)の西海と申します。2月の講演についてご案内差し上げます。今回はオンライン形式となります。皆様のご参加をお待ちしております。 —NIBB動物行動学研究会 第45回オン […]
NIBB動物行動学研究会 第44回ハイブリッド講演会
日本動物行動学会会員の皆様 基礎生物学研究所(NIBB)の西海と申します。新年1月の講演についてご案内差し上げます。今回は現地およびオンラインのハイブリッド形式となります。皆様のご参加をお待ちしております。 —NIBB動 […]
日本動物行動学会 2024年度アンバサダー報告書
兵庫県立人と自然の博物館 研究員 太田菜央 兵庫県立人と自然の博物館研究員の太田です。鳥類のコミュニケーション行動について研究しています。私は2024年9月29日から10月4日にかけて、オーストラリアのメルボルンで開催さ […]
オンラインワークショップのお知らせ
文部科学省ナショナルバイオリソースプロジェクトオンラインワークショップ2024「データ駆動型研究に有用なバイオリソース」 文部科学省ナショナルバイオリソースプロジェクト(NBRP)事業は、2002年に開始し2024年4月 […]
国際シンポジウムのお知らせ
「社会脳」:Dr. Larry J. Young メモリアル国際シンポジウム エモリー大学のラリー・J・ヤング博士が、2024 年 3 月に滞在先のつくば市にて逝去されました。ヤング博士は世界的に活躍された著名な科学者で […]