日本動物行動学会は1982年に、日高敏隆京都大学理学部教授(当時)を初代会長として設立されました。ノーベル賞を受賞したローレンツやティンバーゲンが発展させたエソロジーの伝統を踏まえつつ、行動生態学、生理学、動物社会学、心理学、遺伝学、進化学、数理生物学など、動物の行動に関するあらゆる分野に開かれた学会です。対象となる「動物」も、虫、鳥、魚や、ヒトを含む哺乳類はもちろんのこと、パソコンにすむ人工生命まで含まれます。  学会大会を年1回開催しています。工夫をこらしたポスター発表を中心に、口頭発表、ビデオ発表、ラウンドテーブル、シンポジウムなどで、活発な討論が繰り広げられています。学会誌(英文学術雑誌)として、『Journal of Ethology』を年3回発行しています。この学会誌は2000年からはSpringer-Verlag社から出版されることになりましたが、編集はこれまで通り学会の編集委員会が行ないます。このほか、会員への通信として『Mailnews』を随時発行しています。  世界のトップレベルの研究を推進していますが、若い会員が多く、動物の行動に興味のある方なら誰でも楽しめる、格式張らない学会です。

学会誌Journal of Ethologyはエディターズチョイス論文の紹介ビデオを作っています。

NEWS

玉川大学農学部昆虫科学領域について

玉川大学農学部の昆虫科学領域では、社会性昆虫を用いた動物行動学、進化生物学、分子生物学、応用昆虫学、天敵昆虫学等の分野で先進的な研究活動を行い、その成果を教育活動に還元できる専任教員〔准教授または講師〕1名を募集しています。2025年4月からの着任の職になります。募集要項を熟読いただき、応募していただければ、幸いです。
JREC-IN:https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D124071681
公募詳細や指定様式などは玉川大学公式HPをご参照ください。
応募締切:令和6年9月20日必着(日本時間)
佐々木 謙(玉川大学農学部)

【公示】日本動物行動学会役員選挙

今年は次期役員選挙(任期2025年度-2026年度)の年にあたりますので、学会選挙規定に基づき選挙を実施します。会員有資格者は下記の案内をお読みのうえ、選挙にご参加くださいますようお願いいたします。選挙権、被選挙権を有するのは6月30日までに会費を納入した会員のみですのでご注意ください。
投票システムは受託業者(株式会社グラント)が運営するe投票を用います。7月29日に、有資格者の会員の皆様に選挙用IDとパスワードが記載された選挙案内メールが送られますので、その案内に従ってご投票ください。@etohyo.comからのメールを受け取れるように設定をお願いします。改選されるのは会長(1名)ならびに運営委員(10名)ですが、それぞれ別に、合計2通のメールが送られますので、会長1名、運営委員10名をご選出ください。

投票開始日:2024年7月29日(月)
投票締切:2024年8月31日(土) 23:59 (JST)
選挙管理委員長 坂井 陽一
*選挙に関するお問い合わせは事務局(office.of.jet@gmail.com)までお願いします。

イベント「微生物を視る 夏の学校」(募集締切7/26)のお知らせ

学術変革領域 (B)「微生物が動く意味」では、学生や若手研究者のみなさまを対象に「微生物を視る 夏の学校」を開催します。 微生物を見てみたい方、微生物の行動に興味がある方、微生物の顕微鏡観察をこれから始めようとしている方、微生物の取り扱いに自信が持てない方、微生物実験について身近で聞けないしどうしようと悩んでいる方などなど、ビギナーから微生物研究の実際を体験することができます。 クリーンルームで作成された微小流体デバイスの中に微生物を閉じ込めてその動きを観察する実験も計画しています。 また、ご自身の試料を持ち込み、領域メンバーと共に試料の顕微鏡観察を実施することもできます。 人数に限りがございますが参加費無料・旅費支給となっていますので、少しでも微生物の行動に興味がある方はこの機会にぜひ!

主催:学術変革領域(B)「微生物が動く意味」
開催日時:2024年9月18日(水) ~ 9月20日(金)
開催場所:電気通信大学 UECアライアンスセンター 1F 「100周年記念ホール」
募集人数・対象者:15名(大学学部4年生以上の学生・若手研究者)
募集人数を超える応募があった場合には、事務局にて参加者の調整を行います。
採否の結果は、8/6(火)までにお伝えします。

参加費:参加費無料、旅費支給(遠方から来られるかたには交通費と3泊分の宿泊費を全額支援します。)

応募方法:Google Formにご記入ください
募集〆切:2024年7月26日(金)
詳細情報:https://ugokuimi.com/activity/p153/

京都大学野生動物研究センター教員公募について

このたび、京都大学野生動物研究センターの専任教員(准教授もしくは助教)を下記の通り募集することになりました。多くのご応募をお待ちしております。
公募人員:1名
募集内容:本公募では、動物を対象とした研究領域において国際的水準の優れた研究業績を有し、国内外の野生もしくは飼育下の中・大型哺乳類等を対象に先進的研究を行うとともに、生息域内・域外での保全もしくは動物福祉を推進する活動を先導できる方を募集します。また、大学院における教育研究を推進し、あわせて、野生動物研究センターの共同利用・共同研究拠点の事業に積極的に参加できる方を希望します。
着任時期:令和7年4月1日以降のできるだけ早い時期
応募締切:令和6年8月29日(木曜日)必着(日本時間)
詳細は、PDFをご参照ください。
京都大学野生動物研究センター 平田 聡

2024年度動物行動学会賞・日高賞公募のお知らせ

2024年度動物行動学会賞・日高賞の公募がはじまりました(締め切り7/1)。ふるって御応募ください。応募書類の書式ファイルは以下からダウンロードしてください。【行動学会賞】【日高賞】

2025年「平成記念研究助成」募集開始について

公益財団法人 国際科学技術財団では若い研究者の従来枠にとらわれない挑戦、新しい展開・発展での研究を奨励し、その支援を行っています。
本年度の研究助成は、「社会的課題の解決に資するための知識統合・連携型研究」を文系、理系を問わず、広く募集します。
(1件500万円~1000万円程度4~8件程度)

詳細につきましては以下のサイトをご覧ください。
https://www.japanprize.jp/subsidy_yoko.html

福岡大学理学部地球圏科学科生物科学分野教員公募について

福岡大学理学部地球圏科学科では生物科学分野の専任教員2名(行動生物学、生態学)を公募しております。詳しくは以下のサイトをご覧ください。
https://www.sci.fukuoka-u.ac.jp/earth/koubo.html

JREC-IN
行動生物学 https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D124051123
生態学 https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D124051193

福岡大学理学部地球圏科学科 藍 浩之

日本動物行動学会第43回大会のお知らせ

日本動物行動学会第43回大会は、2024年11月2日(土)~4日(月・振替休日)の日程で、帝京科学大学東京西キャンパス(山梨県上野原市)で開催します。皆さんの参加をお待ちしています。

大会実行委員長 藪田慎司

会員による、Journal of Ehologyへのアクセス方法について

アクセス方法は以下のとおりです。
(1)毎年、会費納入を確認後、学会から会員のメールアドレスに電子ジャーナルのアクセス方法の案内が送られています。個人情報の関係上、毎年、アクセス方法のご案内を送りますので更新してください。

(2) 案内を紛失してしまった場合には以下にお問い合わせ下さい。
問い合わせ先
(株)土倉事務所内 日本動物行動学会 会員管理担当
(aei04761(at mark)nifty.com、(at mark)を@に置き換えてください)宛に問い合わせて下さい。

MailNewsメールアドレス登録のお願い

動物行動学会の会員向けメールマガジンであるMailNewsを受け取られていない会員はメールアドレスを登録してくださるようお願いします。

メールアドレス登録方法

タイトルを動物行動学会会員メールアドレス登録とし、氏名とメールアドレスを本文に記したメールを、(株)土倉事務所内 日本動物行動学会 会員管理担当(aei04761(at mark)nifty.com、(at mark)を@に置き換えてください)宛に送付してください。
メールアドレスを変更する際も同様です。



報道関係・企業の方のご質問、お問い合わせは広報委員会(PR(AT)ethology.jp)まで
その他の方のご意見・ご質問等、お問い合わせは事務局(office.of.jet(AT)gmail.com)まで